web– category –
-
ECサイト運営する上で気をつけるべき法律
Amazonの参考小売価格が景品表示法違反とされ、処置命令されたことがニュースになっておりますが、この機会に、webサイトやECサイトを運営する上で気を付けるべき法律について見直してみましょう。 ※2017年12月28日現在のものです。 【ECサイト全般に適用... -
Gmailで独自ドメインのメールアドレスで送受信する設定方法
Gmailを使って独自ドメインで作成したメールアドレスを送受信するには、 レンタルサーバーで作成したメールアドレスを無料のGmailで送受信する 有料のGsuite(旧Google Apps)で独自ドメインのメールアドレスを送受信する の2つがあります。 今回は、レン... -
TeraPadで入力した文字数をカウントする方法
Windows向けのフリーのテキストエディタのTeraPad。 文字コードの設定や置換機能もある、便利なエディタです。 ただ、デフォルトでは文字数をカウントする機能がないので、ブログやメルマガを執筆する際に、文字数を知りたい人には不便ではないでしょうか... -
Chromeのブックマークバーにアイコンだけ表示する方法
メインで使っているブラウザはChromeなのですが、よく見るサイトはブックマークバーに追加しています。 普通にブックマークすると、ブックマークから開いてページを選択する、という一手間がかかるのですが、ブックマークバーだと、すぐにクリック出来るの... -
CSS nite shift11に参加、環境やツールの変化で仕事も変わる
web業界の今年一年の総まとめ的なセミナーであるCSS Nite Shift11へ。 制作技術やデザインの話だけでなく、ツールや環境の変化するなかで、どのようにweb制作という事業を行っていけば良いか、再考する良い機会になりました。 【基調講演】 長谷川恭久さん...