2018年– date –
-
ブログはWordPress一択なのか
独自ドメイン+WordPressでブログを始める人は多いですが、セキリティーに関して無防備な状態で運用している人も少なくありません。 セキリティー対策をするのが良いのか、別のサービスを利用するのが良いのか、メリットとデメリットを説明します。 独自ド... -
サーバーパスワードの安全な保管方法
webサイトを運用しているとどうしても必要になるのが、サーバーのパスワード。 パスワードが流出すると、簡単にwebサイトを改ざんされたり、悪質なプログラムを埋め込まれたり、被害に遭う可能性が高くなります。 どのように保管すればよいか、対応策を考... -
WindowsMediaPlayerでコマ落ち
アクションカメラで撮影した動画をPCにコピーし、WindowsMediaPlayerで再生しようとすると、途中で映像がカクカクし始め、コマ送り状態に。 しかし、カメラメーカーに問い合わせようと、動画ファイルをYoutubeにアップロードすると、スムーズに再生されて... -
ハワイ島旅行日記2018-ヒロ編
2018年11月のハワイ島旅行は、後半はヒロに滞在。 マウナケア、キラウエア火山など、ヒロからアクセスしたほうが近い観光地も多く、コンスタントに波のあるサーフスポットもあるため、ヒロも宿泊しました。 旅行行程をまとめると目次のような形になります... -
旅先で動画vlogを投稿するメリット
現在、ハワイのハワイ島に滞在しており、Youtubeにほぼ毎日、動画を投稿しています。 波旅海 TetsuChannel - Surf/Travel/Beach※URLは変わる可能性があるのでチャンネル登録をお願いします。 毎日、旅先で動画を投稿すると、いろんなメリットがあります。 ...