2018年– date –
-
CDNでWebサイト表示高速化-WordCampTokyo2018
先日のWordCampTokyoで参加させて頂いた小川勝久さんのセッション。 国産CDNを手がける小川さんによる、Webサイト高速化方法の解説と、ざっくりとした目指すべき高速化目標も伺えました。 2018年は高速化元年 GoogleのSpeedUpdateにより、モバイル向けの検... -
サーチコンソールの新機能-WordCampTokyo2018
2018年9月15日のWordCampTokyo2018で、Googleの金谷さんのセッション「Google 検索最新情報 2018!新しい Search Console の活用法」に参加。 旧サーチコンソールの画面に慣れているので、暫く旧画面のまま使っていたのですが、新画面には使わなければもっ... -
WordPressの古い投稿画面を使えるClassic Editor
WordPressの新しい投稿エディターGutenberg。 ビジュアルメインで使いやす機能が増えていますが、使い慣れたエディターを使いたいという方も多いはす。 そんな方には、WordPressContributersが作ってくれた「Classic Editor」というプラグインがオススメで... -
パドル強化のDVD付きチューブトレーニング
サーフィン初心者にとって辛いのが、パドル。 沖に出るためにも、波を掴むためにも、波に乗ってきた上手い人の邪魔にならないように避けるのにも、パドル力が必要です。 週に2~3回海に通えれば、自然とパドルに必要な筋力がキープ出来るのですが、都内在... -
外部ネームサーバーを利用時のサブドメイン追加手順
レンタルサーバーとは別の会社の、ドメイン管理会社のネームサーバーを利用している場合、サブドメインの追加方法が少しややこしいものになります。 同じ会社であれば、管理画面でサブドメインを設定するだけで済むのですが、別々で運用している場合はサー...